「on」する家って? [すまいづくり]への想い 施工事例 安心の工法 家づくりの流れ お客様の声 不動産情報 賃貸情報

マルニホームのブログ

ブログやるならJUGEM

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.05.07 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

小田和正さんの歌

こんにちは 小田部久子です

 

主人が学生時代からオフコースの小田和正さんの音楽が好きで

最新のアルバムも購入しました

 

主人が何故オフコースが好きなのかは聞いた事がありませんが

小田さんは東北大学の建築学科を卒業しています

建築から得たものが何か音楽制作に影響を与えているものが

あるのでしょうか

 

このアルバムを主人が購入してから私も

小田さんの曲を車を運転しながら最近よく聞いています

 

♪どんなに小さな声でも

 きっと いつも聞いているから

 きっと いつも聞いているから♪

 

と優しい声が聞こえました

なんていう曲だろうと思うと

「between the word &the heart」 言葉と心

という歌でした

 

とってもいい言葉ですね

なんて優しい歌だろうと思いました

 

 曲の始まりに

♪言葉と心の間 それは君にしかわからない♪

 と小田さんは歌っていました

 

確かにそうだなと思いました

自分にしか分らない 言葉と心の間を

だれも持っているんだなとこの歌詞を聴いて

私も改めて思いました

 

そんな誰もが持っている見えない心に向かって

小田さんは

♪どんな小さな声でも

 きっと いつも聞いているから♪

といっています

 

自分でも気づかない、見えない大切なものに向かって

言葉を投げかける小田さんの歌が

長い間沢山の方に支持される大きな理由なのだと感じました

音楽は人間最大の道徳であると思います


無花果 いちじく

こんにちは 小田部久子です

大切なお庭で育てたイチジクを頂きました

朝の採れたてです

初めて食べてみます

つぶつぶした独特の触感です

真っ赤に熟しています

実りの秋を食べている様で味も心もおいしいです

 

みんなで頂きましたが

無花果で会話も弾みました!

 

イチジクは無花果と書きます

調べて見ると花がないわけではなく

実の中から小さな花を咲かせる為

無花果と書くそうです

 

素敵な秋の実りをお届けしてくださり

ありがとうございました

 

とっておいしかったです

 

 

 

 

 

 


森山直太朗さんの歌

こんにちは 小田部久子です

 

森山直太郎さんの歌声に感動しました

 

「夏の終わり」という曲がテレビから流れてきたとき

私はキッチンでお料理をしていました

 

とっても美しい音色でしたので

なんの楽器から歌が始まっているのか知りたくなり

お料理の手を止めてテレビの前に確かめにいきました

みると驚いた事に楽器ではなく直太朗さんの声だったのです

 

この方の努力とは一流だなと思いました

司会の方がその声をお褒めくださると直太朗さんは

 

「この声は自分の努力のたまものです」とおっしゃいました

 

 歌手 さだまさしさんが

 直太朗さんを励まされている言葉も感動しました

 

 「大傑作集」ではなく本当のアーティストは「大ワースト集」が出せて

  初めて一流に近づけるんだ」でした

 

このアルバムの中で私がもう一つ心に響いた曲があります

それは「どこもかしこも駐車場」という曲です

 

面白い事に「どこもかしこも駐車場」の言葉の連発なんです

 この曲を聴いていると

 「どこもかしこも駐車場」と何度も繰り返し歌う言葉の中に

 「悲しさ」と一緒にどこかおもしろさが混じって聞こえてくるのです

 

 人の心の中はこんな景色だなと思いました

 

 どんなにつらい事に直面しても

 人ってお腹がすいたり笑えたりできる力が

 きっとあるのですね


くーずベリー

こんにちは 小田部久子です

宇都宮市西川田本町にある 雑貨Cafe「くーずベリー」の

ランチ券を頂きまして昨日のお昼は休日のランチタイムを

 こんな素敵な場所で過ごすことが出来ました

 ありがとうございます

 

 隣接するエクステリアの会社

 ジャービス商事さんの手がけるレストランで

 玄関まで続く緑の小庭も

 さすが専門のプランナーさんと監督がいるジャービスさんならではの

 安らぎとおもてなしを感じました

 

 外の2つのテラス席では

 ワンちゃんもご一緒にお食事ができます

 「わん Cafe」があります

店内にはジャービスさんならではの住む人のライフワークを考えた

手づくりの雑貨や輸入家具まで沢山の商品でいっぱいです

カタログでしか見られない商品も見られたので

食事の後も店内を見学して家具や小物を楽しむ事ができました

 

「本日のランチプレート」をいただきました

和食がとっても落ち着きます

毎月2回週末ディナーにジャズやポップスの生演奏があるそうです

 

次回はジャズの生演奏を聴きながら

このあたたかい雰囲気のお店で食事を楽しみたいなと思いました

 

とても素敵な時間が過ごせそうです

 

大変御馳走様でした


菅野先生

こんにちは 小田部久子です

先日アメリカのTIME誌「世界でもっとも影響力のある100人」に選ばれた

宮城県南三陸町にある公立志津川病院 内科医長 菅野 武先生の

「寄り添う医療とは〜東日本大震災の経験を経て〜」の講演会に行きました

 

これまで「世界で最も影響力のある100人」に選ばれた人物は

オバマ大統領、ヒラリー・クリントン、スティーブ・ジョブズさんなどがいます

菅野先生の受賞はこの様な世界の政治家や著名人と並んでの事でした

 

東日本大震災の日

先生は宮城県南三陸町にある公立志津川病院勤務を終了し

仙台の東北大学病院に勤務が決まっておりました

3月11日その日は先生の送別会が行われる予定だったそうです

 

先生は地震発生時、患者を津波から逃れさせる為

同病院の最上階に避難させ3日後に救出されるまで何もない最上階で

医療行為を続け救出された3日後にお子様を授かった様子がNHKで

全国に発信されていました

 

そんな先生の発する言葉の一言一言は重く

聴衆に向けてのするどい質問の数々からは

命への揺るがぬ信念を感じました

 人は自分の使命を感じた時

 才能の芽は急速に伸びる事ができる

 

母がいつも私にそういってくれた事を思い出しました

菅野先生もその日から何かが変わり

何かが自分の使命の道へと向かわせてくれたように思います

 

先生の

「人は何もなくなった時何が残りますか

 僕に残ったものは「つながり」でした

 前に一歩の進めなくなった自分を支え続けてくれたのは

 目には見えない人と人とのつながりだけでした」

 

こう話された先生の言葉が胸をうちました

私も目の前から本当に何一つなくなり

全てを奪われた時にたった一つだけ残る私の中のつながりを

想像してみた

 

何も残されていない病院の最上階で医療行為を続けた先生の3日間

沢山の患者さんを前に先生が感じた事のほんの少しを

私は感じただけにすぎませんが先生の言葉から

「生きる事」「与えられた命」「生かされている自分」を

真正面から見直す貴重な時間になりました

 

先生は「世界で最も影響力のある100人」に選ばれる方だと思いました

 

 

 

 


フルーツの楽しみ方

こんにちは 小田部久子です

フルーツを食べる時楽しくなるように

デザインカットしてみました

キーウィフルーツです

 

初めてカットしてみましたが大成功でうれしかったです

 両はしをカットして中をくり抜く作業の時

 皮が切れてしまったらと思いましたが

 大成功でした

 カットする時はフルーツ用の小型ナイフを使用しました

 

次回はリンゴで市松模様に挑戦しようかと思っています

 

 


太陽

こんにちは 小田部久子です

「提灯(ちょうちん)借りた恩は知れども

 天道(てんどう)の恩は忘れる」ということわざを知りました

 

闇夜に迷っている時に借りた提灯の恩はいつまでも忘れないが

同じように光を与えてくれる太陽の恵みはあまりにも大きいので

 かえってその恩義を忘れてしまうという意味です

 

 見えているものが見えないのはあまりにもさびしいです

 

 私は毎日庭に出る事が好きです

 もっぱら草むしりです

 除草しながら秋の虫の音に耳を傾けている時間が好きです

 小雨のふる庭も大好きです 

 庭にいるだけで心が豊かになっていきます

 

 父は我が家を訪れると必ず庭を一回りして帰ります

 私が庭を大切にしているからからだと思います

 私が留守の時に父が訪れた時でも言葉ななくても

「今日はお父さん私が留守の時来てくれたんだな」と

 帰宅し庭を見るだけでわかります

 

 植木の水やりがしてあったり

 水道の蛇口がきれいに整えられていたり

 スコップの位置が変わっていたり

 

 そんな庭の景色は言葉に出来ないあたたかさです

   父はとても年をとりました

 

 父は太陽なんだなと思います

 

 

 


お弁当

こんにちは 小田部久子です

毎日娘は必ずお弁当に「サラダ」を持っていきます

 

毎日サラダに入れる具が少し変化がありますが

やはりサラダはどうしても同じような野菜になりがちですし

サラダを食べる時何か楽しみがあったらいいなと思って

始まった事がマカロニを毎日変える事でした

 

 

マカロニは数えきれない程、沢山の種類があるのですね

このマカロニかわいいなと思ったらすぐ買う様にしています

いつも数種類のマカロニはそろっています

 

これは娘が気に入ってくれたマカロニです

ディズニーのキャラクターで色も鮮やかできれいです

あざやかなマカロニは沢山あります

形も様々でお弁当のふたをあけると「かわいい!」

とお友達にいわれて嬉しかったようです

 

リボンのマカロニもかわいいです

最近ハートのマカロニを購入しました

娘のお弁当の時間が楽しいものになるといいなと思って

マカロニ毎日変えています


ガラスペン

こんにちは 小田部久子です

文字を書くことが好きな私に息子が母の日に

ガラスペンをプレゼントしてくれました

 

空を駆け抜ける飛行機雲みたい

と思いました

インクは1640年から作られ続けていものを買ってくれました

(写真左)

自分らしく文字が書ける所がガラスペンの大好きな所です

「自分らしく」書ける事ってこんなに素敵な事なんだなと

このペンに出会って初めて思いました

 

インクは様々な種類があり、息子が気に入って使用している

パイロットの色彩雫(いろしずく)というシリーズの中の「朝露」を

私も購入してみました

私は小瓶にしましたが

息子は大瓶の形が気に入って大瓶を使用しています

これが大瓶です

「紺碧」「天色」「朝顔」「紫陽花」などの青を気に入って

 使っているようです。どれも名前が素敵なんです

 そしてその言葉の様な色が本当にでてくるのです

 

 確かに大瓶は見ているだけで美しいと思いました

 この色の中から私は「朝露」「月夜」「夕焼け」を選びました

 朝露は本当に「朝露」の様です

「月夜」も見上げた夜空を思わせ

「夕焼け」も陽が落ちていく輝きを思わせてくれます

 

私のガラスペンは作家の方が手作りで作ってくれたもので

先日ペン先のすべりが違ってきた所また修理をお願いした所、もと通りになおりました

他のガラスペンを使用した事がないのでわかりませんが

このガラスペンで文字を書いている時が

私が一番私らしくもどれる

私にとってとても大切なひと時となっています

 

こんな素敵なプレゼントに感動しています


恋をしたのは

こんにちは!

驚いた時に太い声が出てしまいますやなぎたですにや

 

私の中学時代はaikoでできていました。

高校時代はミスチルとaikoとRADでできていました。

大学時代はミスチルとaikoと邦ロックでできていました。

 

つまり、わたしの半分以上はaikoでできています。

 

そして!

なんと!

ついに!

会うことができました悲しい

 

いやーーーーーーーーーーーー\(^o^)/

興奮と緊張と感動と夢心地で1曲目からの前半は記憶にないです(笑)

いちばん驚いたことは、お客さんとの(心の)距離が近い!

MCで普通に世間話してます。3階席の後ろの方のお客さんとも会話してました。

これがaikoの魅力ですキャッ

 

そして、しじう(40歳)とは思えない程、飛び跳ねたり走り回っていたりと動きっぱなしで

日々のトレーニングなどの努力の賜物なのかなと感動しました。

約3時間、ダブルアンコールもあり充実した濃いライブでした!

 

星のない世界

September

問題集

そして新曲 恋をしたのは

今回のライブで改めて感動した曲です!おすすめです!!

 

 

数々のライブに参戦してきましたが、今までで1番はじけた1番楽しいライブでしたキャッ


| 1/3PAGES | >>

  • PR

    calendar

    S M T W T F S
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930 
    << September 2016 >>

    selected entries

    categories

    archives

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    お問い合わせはこちら
    〒322-0046 栃木県鹿沼市樅山町45-1
    FAX:0289-62-2832 mail : maruni@bc9.ne.jp