「on」する家って? [すまいづくり]への想い 施工事例 安心の工法 家づくりの流れ お客様の声 不動産情報 賃貸情報

マルニホームのブログ

ブログやるならJUGEM

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.05.07 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

年末年始休暇のお知らせ。

年末年始休暇のご案内。

下記にて年末年始休暇とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。

平成26年12月30日(火)〜平成27年1月6日(火)

スタッフブログ

こんにちは 小田部久子です
小さな会話ですが、息子と毎日する会話があります
それは今日の空の事です
学校に送る時「今日の空はいいね」と、それはとても短く簡単な会話です
気象予報士を夢みているわけもありませんが
息子は小さいころから空がとっても大好きでした
小さいころは泣き虫で、泣いているわが子へかける言葉は
「お空!見て」でした
息子は空を見あがげると、決まってこう言いました
「真っ青!」
すると、空の魔法にかかったように、一瞬で泣き止んでしまうのです
私たち親子は、こうして「空」に助けてもらって生きてきました
でも最近息子が「今日の空はいい空している」という空を私が見ると
「この空いい空かなぁ?」と疑問に思ってしまうのです
一般的に澄んだ青空で色美しく、白い雲が流れていてそんな空をいい空というのではないか
と私は思ってきました
ですが、息子の「今日の空はいい」という空をみると、そんな空
の時ばかりではないのです
「いい空だね」とは言えない日もあります
だって曇りの日にも「今日はいいねぇ」というのですから…
「今日の空、そんなにいいかなぁ」と心の底から思ってしまうのです
理解不能になり、お天気のいい日に聞いてみると
お母さんのいう「空」はつまらないと言いました
「雲一つない空は一番つまらないんだよ」と
宇宙はあまりにも遠いけれど、遠いものはいつも近くに感じる
それは何故か!それは「雲」だよ
「雲」はそれと同時に、宇宙が深遠で、どんなに偉大なものかを教えてくれるのも「雲」なんだ
「雲」はすごいよ
と言いました
今、私は毎日「雲」に学んでおります
息子が毎日毎日眺めてきた空は、あまりにも美しく果てしない
子どもは大人以上に毎日空を見上げて生きてきたに違いない
息子が毎日毎日眺めてきた「空」
今、目の前に立ちはだかる大きな壁を前に「空」から勇気をもらっています

 

スタッフブログ

こんにちは!
今更ながら(笑)ジェルネイルデビューをしました柳田です!ネイル
似顔絵(柳田)ブログ用.jpg
今日のわたしはいつもの倍元気です\(^o^)/!!!
なぜかと言いますと・・・





ででん!!!!!

愛するBUMP OF CHICKENの映画を観に行ってきました―!!
レイトショーだったのでいまだに余韻が・・・ハートハートハート

RAYも虹を待つ人も好きですが、やはり天体観測のイントロを聴くと
無条件に楽しくなってきますよね!(笑)

わたしもバンプも会場にいた人たちも
ひとりひとりが様々な想いであの空間にいたんだなと思うとなんだか不思議です。
明日からまた頑張ろうと思いました。

そして、今年参戦したライブの映画ということもあり、かなり興奮しました!

最高(;ω;)ハート!!

しばらくはバンプばっかり聴いてると思います(笑)

スタッフブログ

松林です。

今日、売地の写真を撮りに行きましたら、がらんとしたその敷地におもとを発見しました。
漢字で書くと万年青となりますが、その名を表すようにこの寒い中青々と葉を繁らせ赤い実をつけていました。

P1050922.JPG
おもとは庭に植えると縁起が良いと言われています。
日が当たらなくても青々として、繁殖力も良いので、
子孫が繁栄し、災難を防ぎ万年も家が栄え続けるとされています。
お正月に玄関に飾ったりもします。

池坊でも七種伝の伝花の一種で、特別な生け方があります。

↑こんな感じ。(ネットから写真お借りしました。)赤い実を守るように葉を生けていきます。
凛とした感じがいいですよね〜

玄関先に植わっているのはよく見かけますが、
このように野生にたくましく実をつけている万年青を発見しちょっと嬉しくなりました。

 

スタッフブログ

こんにちは 小田部久子です

毎年12月になると、様々なコンサートホールで

ヴェートーヴェンの交響曲第九番合唱付きの演奏会がひらかれます

第九は、フランス革命という革命の嵐の時代を、シラーと共に乗り越えたベートーベンが

まだ見ぬ未来の私たちにまで届けとばかりに作り残した曲です

自分の命をけずって書き上げたこの曲の根底には、カントの永久平和の思想が流れ

ヴェートーベンの苦悩を突き抜け歓喜へとの思いが

時代を超え私たちに届く時、涙があふれます

コンサートホールの大ホールを揺さぶる歓喜の歌の大合唱は

命の輝きそのものであり、人間の命の荘厳さに圧倒されます

ベートーヴェンの「苦悩を突き抜け歓喜へ」とのこの思いが、

そのまま私の決意に変わるよう、今年もまた一年の終わりに第九を聴きたいと思います

| 1/1PAGES |

  • PR

    calendar

    S M T W T F S
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031   
    << December 2014 >>

    selected entries

    categories

    archives

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    お問い合わせはこちら
    〒322-0046 栃木県鹿沼市樅山町45-1
    FAX:0289-62-2832 mail : maruni@bc9.ne.jp